採用情報
前職時代の取引先であり、常駐もしていた中でスカウトを頂いたことがきっかけです。
こういったスカウトでは、「とりあえず上司に相談してみて。」という謳い文句が一般的ですが、トゥエンティーフォーセブンからは、
「ぜひ"親"に相談してみて。」というようにスカウトを頂きました。良い意味で他社との違いを感じ、お世話になろうと決めた。
今でこそ言えますが、当時取引をしているときから、ココに入りたいな~と思ってました!(笑)
前職で営業をやっている当時、取引先になったときです。
トゥエンティーフォーセブンと取引をしているときにオフィスの移転があり、ガラッと環境が変わったのを覚えています。
短期間できれいで立派なオフィスを持つようになったり、人も増え活気あふれる職場になっていくトゥエンティーフォーセブンを見て、
すごくいいなと感じたので、そういったところが決め手です。
若いです!年齢や経験というフレームにとらわれない社風なので、誰でも平等に活躍できるチャンスがあります。
普通の会社にないスピード感で物事を実行できる環境が魅力です。
トゥエンティーフォーセブンで養われたスピード感や判断力は、仮に他の会社に行っても通用するものだと思います。
成長スピードの速さゆえに、いろいろイジッて崩しちゃいけないものも崩してしまうことがあります。
スピードに応じた情報共有やジャッジを心掛けていくべきだと感じます。
のびのびとやれると思います。自主性を重んじるので、やりたいことも積極的に挑戦させてもらえますし、
やりたいことについて学べる環境も用意されています。
成長できる環境!(一言でまとめるのって難しいですね)
1つ1つのタスクをスピーディに対応し、すぐ自分にボールがない状態に持っていくことを意識しています。
つまり、「毛利待ち」にしないということですね(笑)
新システムである電子カルテを企画~リリースまで手掛けたことはすごく印象深いです。トレーナーからも好評の声を多数頂き、
会社に大きく貢献できたと思っています!
マネージャーといえども、まだまだ若く未熟なので 慢心せずに「人の上手なコントロール術」をもっと磨きたいと思います。
成長を遅らせないよう、スピード感を保ち続けられるチームにしたいです。
我々が社員の業務の流れをストップさせないようにしていきます!
人にモノを教えるときは、相手がわからないであろうワードは使わないようにしています。
とにかく相手への気遣いは忘れないようにしているつもりです!
タイミングにもよりますが、上のポストを狙っています!
また、マネージャーとして、自分だけでなく下につく社員たちも上に引き上げたいです。